2022始

始まりと言ってももう一月経過してしまったけれど、やはり書きたくなってしまったので今年の目標達を記しておくことにする!

 

1.痩せる

毎年言ってるな?痩せたいというより体を軽く動かせるようになりたいのです。動作が重く節々に負荷がかかっているのがありありとわかる。去年育児ワンオペによる早飯爆食い炭水化物パレードとなってしまい、結果現状維持に留まってしまったのよな。今年は時間も出来たし家族全員の健康のためにも食事と運動を整えたい。

 

2.優しくある

「こうあるべき」という気持ちが強く、規律規範を守らなかったり場にそぐわない行動をする人や、和を乱す人、自分勝手な行動で効率を下げる人に対してめちゃくちゃ厳しい目を向ける人間だったのですが改めようと思い。なぜならキチンとしてもらおうと思っても今の地位では指摘に効力もなく、私の給与にも反映されない、しかし今の部署で役職には就きたくないし、ならいちいち目くじら立てても感情エネルギーの使い損だなと思い至ったんですよね。職場で腹を立てて疲れてもメリットがない。そういう人はそういう人なんだな、と流して直接的な注意や指摘はしない。上司や先輩にはガンガン愚痴っていく方針で。

上記は職場での話なんですが、優しい人であることでハッピーになることはプライベートでもたくさんあるだろうと思うので、できるだけ日常生活でも言葉遣いや所作から気をつけたいなと思う。

 

3.気にしない

うお座は今年区切りの年なんだそうで。これまでの10年が終わりこれからの10年、って感じというのを拝見してこれを決めました。何で見たかは覚えていない。これまでの10年で色々を気にせず。これからのことだけ考えようと思います。

元来気にしすぎる質なのを心の中に押し留めていたのだけど、排出しないことで余計なストレスがあったというのもある。排出したところで結局気にしてしまっていたし。選択に後悔はないけれど、結果に後悔があるので今までうじうじしていたのよな。それらを過去のことと割り切って、けれど学びは得ておいて悩みはしない。ifを考えても過ぎた話だし、喪ってしまった人のことはどうにもならなくても、他は生きていればどうにかなるの精神で朗らかに過ごす。けれど諌めて律していくための「気にしない」を意識してやります。

 

4.節約節制

夫が私の精神衛生のために転職して失ったもの、賃金。ものすごく減ったので私には無駄遣いせずきっちり家計管理をする必要と義務がある。資産形成も考えて子の将来に備えたい。生きるのが嫌にならないように日々の楽しみは忘れずに、でも可能な限り引き締めていく感じでやっていきたいです。まずは得意の雑自炊と安くて合うもの探しでがんばって、追々収入を上げてもいきたいなあ。

 

ブログだのツイッターだの、記録するのが趣味みたいなものなのであんまり見返したりはしないけれども、もはや書くこと自体が趣味なのではと思っている。

こうして書いたものを来年また見て納得できるように、楽しく充実した生活を送りたいな。